2023年3月に発売・配信される女主人公のゲームをまとめています。
クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 Plus
本作は、PCで発売されたクトゥルフ神話を題材としたレトロな雰囲気のカジュアルなミステリーホラーRPG『クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声』にさまざまな要素を追加した作品です。
原作の第1章と第2章をひとつにまとめ、コスチューム機能やキャラクターの交流イベントが追加されています。
主人公の性別が選択でき、登場人物との恋愛要素のある作品です。
主人公の性別・年齢が決められる
本作は主人公の性別・年齢・名前・能力値・スキルを好きに設定することができます。
恋愛要素あり
主人公で登場人物と交流することができ、恋人になることができます。
性別差分が丁寧
本作は性別差分が豊富で、主人公の性別や年齢によっても選択肢が変化します。
また、女主人公でプレイすると異性キャラは恋人関係になれることはもちろん、同性キャラは友情を楽しむことができます。
Ib
本作は、2012年2月に発表された2Dホラー探索型アドベンチャー『Ib』のリメイク作品です。
リメイク版では会話システムやズームモードが追加されるほか、グラフィックが一新され、演出面も追加・変更が行われます。
ホラー演出、豊富に用意されたサブイベント、会話の豊富さが非常に評価が高い作品です。
さらに女主人公と登場人物の関係性がよく、女主人公ゲームとしてもおすすめです。
主人公・イブを操作して美術館を探索
主人公は両親と美術館に訪れた少女のイヴです。
プレイヤーは気が付くとひとりぼっちとなってしまったイヴを操作して、アイテムを見つけたり美術館の仕掛けを解いていきます。
魅力的なキャラクター
イヴは美術館を探索していくうちにオネエな青年・ギャリーや金髪碧眼の美少女・メアリーと出会います。
幼いイヴを守ろうとしてくれるギャリー。
イヴに執着心を見せるメアリー。
どちらもとても魅力的なキャラです。
恋愛要素はないですが、主人公と登場人物の関係性がおすすめです。
- 発売日:2023/3/9
- 対応ハード:Nintendo Switch
- ジャンル:ホラー探索型アドベンチャーゲーム
- 公式サイト
新釈・剣の街の異邦人~黒の宮殿~
本作は、PSVITAで発売された『新釈・剣の街の異邦人~黒の宮殿~』をNintedo Swtich版へ移植した作品です。
主人公のキャラメイク可能
本作の主人公は名前、年齢、性別、職業を自由に選択できます。
作中で喋らないタイプの主人公です。
主人公は異世界に流れ着いた「異邦人」の一人として、元の世界に帰還するための戦いの日々を送ることになります。
闇ルートが気になる
本作は3つの陣営が存在し、主人公が力を貸した陣営によってエンディングが3つに分岐します。
「光・中立」の2ルートは主要人物が女性ですが、闇ルートは少年アルムがメインになっています。
アルムのキャラの良さ、主人公へ信頼を寄せてくれる姿が女主人公ゲームとしておすすめらしいので楽しみです。
- 発売日:2023/3/16
- 対応ハード:Nintendo Switch
- ジャンル:本格ファンタジー・ダンジョンRPG
- 公式サイト
蒼き翼のシュバリエ
本作は、PSVITAで発売された『蒼き翼のシュバリエ』のNintedo Swtich版の作品です。
主人公・仲間のキャラメイクが可能
本作の主人公は名前、年齢、性別、職業を自由に選択できます。
また、仲間の名前、見た目、スキルを変更することができます。
性別や性格、ストーリー上の役割は変更不可。
同じ人物でもかなりがらっと印象が変わります。
キャラとの交流が可能
主人公はリーダーかつ先生として仲間たちと交流することができます。
「面談」や「食事」、「戦闘」を通じて、絆を深めていきます。
生徒の好物をプロフィールでチェックしてご馳走をしたり。
生徒との絆を深めていくと悩みを打ち明けてくれることもあります。
- 発売日:2023/3/16
- 対応ハード:Nintendo Switch
- ジャンル:本格ファンタジー・ダンジョンRPG
- 公式サイト
ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
「ライザのアトリエ」シリーズは主人公のライザが仲間たちと広大なフィールドを駆け、素材を集め、バトルをするRPGです。
本作は「ライザのアトリエ」シリーズ3作目。
「ライザのアトリエ2」から1年後、ライザは仲間たちと「鍵」と「錬⾦術の根源」をめぐる壮⼤な冒険へと旅⽴ちます。
イケメンキャラが豊富
美麗なイラストでイケメン男性キャラ豊富。
ストーリー内ではライザと仲間たちの交流も描かれます。
前作はプレイしていた方がいい
ストーリーは1・2の続きになっているため、どちらもプレイすることが推奨です。
- 発売日:2023/3/23
- 対応ハード:PS5、PS4、Nintendo Switch
- ジャンル:錬金術RPG
- 公式サイト